令和5年度のクリの生育と気象】 令和5年5月12日更新
 
 ・2月以降の気温が高く推移したため発芽期は1週間以上早まった一方で、
  展葉期は1〜3日早まる程度でした(昨年は4月の高温により展葉期が前進化)。

岐阜県中山間農業研究所
Gifu Prefectural Research Institute for Agricultural Sciences in Hilly and Mountainous Areas
ホームへ概要へ研究内容へ研究成果へ研究所ニュースへ生育情報へアクセスMAPへ他機関のリンク集へ
本所水稲の生育状況へ本所果樹の生育状況へ本所果樹の害虫発生予察へ
支所の水稲生育状況へ支所果樹の生育状況支所の果樹害虫発生予察へ

支所果樹の生育状況





 品種  丹沢 筑波 
発芽期 3/21
(3/30, -9)
3/19
(3/30, -11)
展葉期 4/23
(4/24, -1)
4/23
(4/24, -1)
括弧内は昨年の結果を基準とした本年値との差(+: 遅い、-: 早い)を示す 

○本年のデータ(調査地:新支所(中津川市福岡、標高440m) )
【令和5年度】
 クリ生育期(PDFファイル約120KB)  気象(アメダス恵那、PDFファイル約180KB)


○過去のデータ(調査地:新支所[H30〜]、旧支所[〜H29;中津川市千旦林、標高390m])
【令和4年度】
 クリ生育期(PDFファイル116KB)  気象(アメダス恵那、PDFファイル186KB)
【令和3年度】
 クリ生育期(PDFファイル116KB)  気象(アメダス恵那、PDFファイル189KB)
【令和2年度】
 クリ生育期(PDFファイル116KB)  気象(アメダス恵那、PDFファイル189KB)
【令和1年度】
 クリ生育期(PDFファイル115KB)  気象(PDFファイル85KB)
【平成30年度】
 クリ生育期(PDFファイル122KB)  気象(PDFファイル165KB)
【平成29年度】
 クリ生育期(PDFファイル94KB)  気象(PDFファイル167KB)
【平成28年度】
 クリ生育期(PDFファイル94KB)  気象(PDFファイル167KB)
【平成27年度】
 クリ生育期(PDFファイル95KB)  気象(PDFファイル167KB)
【平成26年度】
 クリ生育期(PDFファイル146KB)  気象(PDFファイル163KB)
【平成25年度】
 クリ生育期(PDFファイル147KB)  気象(PDFファイル193KB)
【平成24年度】
 クリ生育期(PDFファイル61KB)  気象(PDFファイル156KB)
【平成23年度】
 クリ生育期(PDFファイル66KB)  気象(PDFファイル192KB)
【平成22年度】
 クリ生育期(PDFファイル64KB)  気象(PDFファイル177KB)
平成21年度】
 クリ生育期(PDFファイル61KB)  気象
(PDFファイル162KB)
【平成20年度】
 クリ生育期(PDFファイル6KB)  気象(PDFファイル82KB)
【平成19年度】
 クリ生育期(PDFファイル6KB)  気象
(PDFファイル84KB)


「pdf形式」の内容をご覧になるには Adobe Reader が必要です。Acrobat Readerのサイトへ

岐阜県中山間農業研究所